DORA麻雀のやり方

DORA麻雀のやり方を解説します。2chでの評判から登録の仕方・基本戦略まで

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 190 $の負け & 映画「Z」の感想

一昨昨日も凄まじい雨だったね...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョヒョ(o_ _)o ドテッ

雨のせいで汚い服がたくさん溜まってもうた(_ _。)・・・シュン

今日は洗濯Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
それと心の洗浄もしよっかな~ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/

■□■□■□■□■□■□■□■□

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と考えています、( ̄▽ ̄)V いえーい!
ってyahooに載ってる感想ですがd=(´▽`)=b ィェーィ♪


本日は「Z」の感想を紹介しようかと思っています!!ホホホ!(^O^)


この映画が作られた年は1969年です!!

監督はコスタ=ガヴラスで、脚本がホルヘ・センプラン、コスタ=ガヴラスです!!!_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

この映画の主役はイヴ・モンタン (Mr.Z)です!o( ̄ー ̄;)ゞううむ

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、イレーネ・パパス (エレーヌ)、ジャン=ルイ・トランティニャン (予審判事)、ジャック・ペラン (新聞記者)、シャルル・デネ (マニュエル)、フランソワ・ペリエ (検察官)、ベルナール・フレッソン (マット)、マルセル・ボズフィ (ガヤ)、マガリ・ノエル (ニックの妹)、レナート・サルヴァトーリ (ヤゴ)ってな感じ。☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!

役者としてのイヴ・モンタンが好きだったのもあって、
最初にこの作品を深夜放送で見たときから、
最も好きな作品になったと言ってもいいかもしれない。

①事件が起こるまで。

②事件が起こって調査に乗り出すまで


③調査開始からクライマックスまで


と、大別して3つに分けることがで
きるのだが、後半以降、特に③辺りから、
アドレナリンが最大限に分泌される。


常に冷静で、思想に囚われずに客観性を
重視しながら聞き取り調査を進めていく検事が
、ある段階に来て、思わず口を滑らせ、
記録担当係に再確認される辺り、ユーモアのセンスが
キラリと光ると共に、心理描写としても非常に
うまい。

そしてエンドロール間際の最後の語りは
何度見ても鳥肌モノだ。



■□■□■□■□■□■□■□■□

麻雀の役って一杯ありますよね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は小三元に焦点を当てたいと思います!!ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ


白、發、中という3種類の字牌三元牌(サンゲンハイ)と呼ばれます。

この三元牌(サンゲンハイ)はそれぞれ1つを刻子(こうつ)にするだけでも役牌となって1ハンの役がつきますが、
これを3種類すべて刻子(コウツ)にすれば大三元という役満になる[出口](((ノ´ω`)ノ~)))))スタタタタッ

だがしかし、残念ながらどれか1種類が2枚しか揃わず、
頭として使用して上がることができれば小三元(ショウサンゲン)となる。


小三元自体は難易度の割には2ハンしかないのですが、
小三元が揃っているということは2種類の役牌が揃っていることになりますため
2ハンを足してマンガン確定です†_(@`´@)βウッケッケ


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

小三元(出現割合:0.15%)
こちらも混老頭と同じで、満貫が約束されている役。
ただ小三元の特性はやはり警戒されること。白と中でポンをした場合、なかなか發は出てこない。しかしパオ(責任払い)が存在しないDORA麻雀ではトップを取りにラスが捨てるケースも考えられなくは無い。喰い下がりなら、せめて混一色を入れながら色を特定されるのは避けたいところだ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。なんだっけ?(゚~゚)ヾ


本日はこの辺で!
しっかし今日は何故か腰が痛い。。治ってほしいなあ。。
腹を冷やさないようにして寝ます。おやすみ~。オ(*゚o゚*)ヤ(*^0^*)ス(*゚▽゚*)ミィ(゚-^*)ノ""マタネ♪



おすすめ記事