DORA麻雀のやり方

DORA麻雀のやり方を解説します。2chでの評判から登録の仕方・基本戦略まで

映画「回路」に関して & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 108 $の勝ち

本日のズームイン!!では凄い良い結果だったから、
今日は新しいことに挑むべきか。。
最近、役満を買ってみよかと思ってるんだなヽ(*^^*)ノ
新しいことってゲーム?と思われそうですが
遊びって生活の重大な要素なんです∥出口∥ヽ(^^ゞ。。。。デハ、、シツレイ
共感??
必要ないです《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と思います!《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
とは言ってもヤフーに載ってる感想ですがヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪


今回は「回路」の感想について紹介しようかと思っています。(゚▽゚*)ニパッ♪


この映画の製作年は2001年です!!

監督は黒沢清で、脚本が黒沢清です!(゚m゚*)プッ

この映画のメインは何と言っても!!!加藤晴彦 (川島亮介)や麻生久美子 (工藤ミチ)です「(゚~゚o)ウゥーン

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
加藤晴彦 (川島亮介)、麻生久美子 (工藤ミチ)、小雪 (唐沢春江)、松尾政寿 (矢部俊夫)、武田真治 (吉崎先輩)、風吹ジュン (ミチの母)、菅田俊 (社長)、哀川翔 (従業員)、役所広司 (船長)、水橋研二 (田口)って感じですね。☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

21世紀の、そして日本ならではの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」。

死者の概念が「死体」である西洋的思想と「霊魂」で
ある東洋的思想の違いがデジタルとの融合を
可能にし、死体に襲われる物理的恐怖と亡者に
呪われる生理的恐怖の違いが独特な世界観を
形作っています。

発想自体は非常に斬新だったと思いますが
、個人的にこの脚本には不満です。


主人公を一人にして、その一人が追い詰められていく絶望を
描くか、エピソードを五つ位に増やして、
日常への死の広がりを俯瞰で描いてくれてたら、
更に面白い映画になっていたと思います。



◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

麻雀の役って一杯ありますよね~ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ ニパニパニパッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は四暗刻に焦点を当てたいと思います!!!( `ι´;)ククク



暗刻というのは、作ろうと思ってもなかなか明白にはできないのです。


そのため、それを3つ集めたら三暗刻(さんあんこ)という2ハンの役があります。

3つでも大変なものを4つともなるとさらに難易度は高く、
全ての面子を暗刻にすると四暗刻(スーアンコ)(スーアンコー)という役満になります。

ルールによるとすでに4つの暗刻が完成していて、
頭の単騎待ちになっているとダブル役満になるんですとされていることもありますヾ(~O~;) コレ


シャンポン待ちになっている時は自摸でないと四暗刻は成立せず、
ロンだと三暗刻(サンアンコー)と対々和の複合役になるアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

四暗刻(出現割合:0.049%)
役満は基本的に狙いに行ってできるものではないが、狙わないとできないのが役満の特徴。
対々和を睨みながら打つものの、なるべく面前で残したい時に出る役満
DORA麻雀では四暗刻単騎のダブル役満は採用されておらず、単騎上がりも通常の役満となって計算される。もちろん単騎以外のロン上がりは通常通り三暗刻対々和となる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ(ーー;).。oO(想像中)


今から7時間後にはついに待ち焦がれた大学院の友だちとの麻雀です。
楽しみだΨ| ̄ω ̄|Ψブヒャヒャヒャ!!



おすすめ記事