DORA麻雀のやり方

DORA麻雀のやり方を解説します。2chでの評判から登録の仕方・基本戦略まで

DORA麻雀の役「槍槓」 & 映画「オズの魔法使」に関して

知らんけど「スポーツの秋」なので、
運動を始めようか(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

何がミーに適してるかな?・・・(゚_゚i)タラー・・・
やっぱり楽なものやっぱり
いや~キツイと続きませんからね(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

考えておきましょう\(^▽^)/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ここの所映画一筋な感じなので映画の感想を紹介していきたいと燃えております!(*^-゚)vィェィ♪

は?あんたの紹介文は?
なんて突っ込みはスルーでヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい


今日は「オズの魔法使」の感想を紹介したいと思っています!!!びゃははは (≧ω≦)b


この映画が作られた年は1939年です。

監督はヴィクター・フレミングジョージ・キューカーで、脚本がアーヴィング・ブレッチャー、ハーバート・フィールズです!!!(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!

この映画のメインは、ジュディ・ガーランド (ドロシー・ゲイル)です。(?(。_。).。o0O??

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、レイ・ボルジャー (ハンク/脳みそのない案山子)、ジャック・ヘイリー〔男優・1898年生〕 (ヒッコリー/心を持たないブリキ男)、バート・ラー (ジーク/臆病なライオン)、フランク・モーガン (オズの大魔法使い/占い師マーヴェル/御者/門番/番兵)、ビリー・バーク〔女優〕 (グリンダ(北の良い魔女))、マーガレット・ハミルトン (ミス・ガルチ/西の悪い魔女)、チャーリー・グレープウィン (ヘンリー伯父さん)、クララ・ブランディック (エムおばさん)ってな感じヾ(@~▽~@)ノ

西の魔女が溶けて行くシーン、子供心に
「あーっ! ホントになくなっちゃった~っ!」と驚いたのを
、今でもしっかり憶えています(特撮ってワケで
はないけど、あのシーンはまさにイリュージョンで
した)。


とはいえ、ガキの頃から原作派だったオイラとしては
承服しかねる部分が多いんですよね。

西の魔女は中盤の盛り上げ役でしかなくって、
自分的には彼女を倒してからのクエストが
好きなんですよ(特に行く手を邪魔して襲ってくるろくろっ首ミサイル、
あれが好きだったのダ)。

あとかかし・きこり・ライオンの前半生も語らなすぎで
…代わりに序盤の余計な(この映画的に
は必要だろうけど)エピソードが長くて退屈だった。


全作通してのオズ・シリーズの魅力は
「あまり理屈付けする事なく奇想が
ポンポン飛び出してくる」所にあると思うんで
、個人的にはこの映画、ベツモノと思いたいに
ゃあ…まあ原作者ボーム自身も、サイレント初期の頃に
くっだらない『オズの魔法使』を撮ってるみたいなんで
、完全版は難しいのかもしれませんが


歴史的な評価を加味して、この点数で




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

麻雀の役って一杯ありますよね~。ぎゃははははは _(T-T)ノ彡☆ばんばん!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は槍槓を説明したいと思います!!!!v(。-_-。)vブイッ♪


ハイテイというのはたまに出る役の一つですね。
ここでは、生徒役の岩井と先輩役の田所の2人に出てきてもらいましょう。


田所『小明槓または加カンは自分が2索 2索 2索とすでにポンした状態で、
自分がツモした最後の1枚のを加えてカンを宣言する。

ポンの時点で相手から1枚もらっているので、
その時点で立直などはできない(・・;)
食い下がりももちろん適用されちゃう。

今回のポイントはこの小明槓(ショウミンカン)です。』


岩井『何か小明槓(しょうみんかん)にあるのなんだろう』


田所『例えば、私は小明槓(しょうみんかん)ができますため「カン」を宣言しました。

この時点で敵の当たり牌に小明槓牌が入っていれば「ロン!」と言うことができるよ』


岩井『あっ、なるほどな』


田所『これで麻雀の役です「槍槓(ちゃんかん)」の1ハンが成立するんだよ。

私は実際に牌を捨てたわけではないのにロンされちゃうため、ご注意ください。

正式な漢字は手偏の「槍槓(チャンカン)」ですが
最近は槍槓と書く際が多いから「槍(やり)」の字を使っています。

本来は相手のカンを奪うという意味だそうですよ。』


岩井『他のカンの時は無理なのか?』

田所『暗槓(アンカン)」の際は無理です。
暗槓(アンカン)されちゃう=あたり牌が消滅する にもつながる可能性がありますから、
十分に注意してください。
大ミンカンの時はよく考えればわかりますが無理です。』


岩井『え?何故ですか??』


田所『大明槓できる牌が出て、大明槓をした場合、
「槍槓(チャンカン)だ!」と言ってもその前にその牌でロンですね。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


------------------------------------------------------

槍槓(出現割合:0.05%)
他家が加槓(小明槓/ショウミンカン)した牌が当たり牌だった場合に成立。
一翻役とは思えないぐらい出現率が低いので、狙うとか狙わないとかの話ではない。
強いて言えばリャンピンが場に3枚出て、イーピンを他家が鳴いた時、待ちがイースーピンの場合、不要牌であるイーピンは必ず出る……ということもあるだろうが、一翻役とはいえ決して狙いに行く役ではない。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じ;;;;(;・・)ゞウーン


本日はこの辺で!
今日は何故か手が痛い。。治ってほしいなあ。。
ばっはは~いお(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)

DORA麻雀の面白さ




おすすめ記事